秋の気配
ただサバニを漕ぐ。
いつ以来だろう。お天道様を拝んだのは。
武ハリ3rd、5名参加。
たうてぃ"がハーリー舟に変わる週末。
ハーリー。琉球の伝統。神事。
何故、サバニに乗るのか?漕ぐのか?
模索しながらエークを握る。
心拍数が上がる。思考が回らなくなる。
漕ぐ仲間を注視していると、或る事に気付いた。
漕ぎには、その人のpersonが反映されるという事がわかった。
一挙手一投足、nightlife、性癖までも。
私は散歩の達人を自負しているのだが、
漕ぐ事も歩く事もその人の生き様が伺える。
三万年前に我々人類が何を考え何に思いを馳せていたのか。
エーク越しの秋の海がヒントをくれた。
ハーリー。最高に魅力的な神事。琉球の海を仲間と漕ぐ日が待ちきれない。
武ハリは、頑張る中高年を応援します!
神無月に入り、街はすっかり秋の気配。
港が見下ろせる公園に歩みが進む。
僕があなたから離れて行く・・・
そんな、季節。おめでとうとだけ言わせてほしい。
https://www.youtube.com › watch
0コメント