2017.03.27 07:30ナースコール♪華やいだ街で君への贈り物探す探すつもりだ♪カーテンで四方を囲まれたベッドでradiko。イヤホンから春を告げるナンバーが。飛ぶ脈、下がる心拍数、「とりあえず、入院して24時間心電図取りましょう。」「過剰なストレスでもありました。」篠ひろ子似の看護師さん。茶色い髪が心拍数を上げる「お胸が痛くなったりしたら、ナースコール押してくださいね。」突然の自由な時間、入院を見越して持ち込んだ春樹と芭蕉、そして...
2017.03.18 07:36旅立つ君に。久しぶりに書こう想いを。サバニ、たうてぃ"の元に集った仲間がいる。言葉で表せないほどの、表せるほどの言葉が見つからない仲間が。葉山の海からたうてぃ"の魂を携えて太平洋を渡った仲間がいる。どんなに離れていようとも、たうてぃ"の魂は皆と共にある。そして明日、太平洋を渡る仲間がいる。寂しさはあるが、帰国後さらに魅力を増した彼女に会うのが楽しみだ。海は繋がっている。私たちの気持ちも。いつまでも学ぶ姿に、憧...
2017.03.12 07:36風早橋鎮魂の海に花を手向ける。3月11日、忘れられない日。忘れる事が出来ない日。北東4not、たうてぃ"が走る。16時、沈む陽に花弁が重なる。何年経ってもこの日はサバニで海に出る。何年経っても。夜。風早橋のなら屋で仲間と6年前を振り返る。想いが募る。久しぶりの泥酔。電車が走ってる時間なのにTAXIで島へ。風呂にも入らずソファーで就寝。島酒のシャワー、菊池のバックトス、ハチドリの嘴。とりとめのない夢。生涯...
2017.03.04 07:37The fairy is back妖精が戻って来たと聞いて3日。なんかニヤニヤしている昨今、過去のアカデミー作品「セッション」を観た。さすがの秀作、スイングしながらハートを揺さぶられる。しかし、何か、覚えがある感覚。それも身近に。暫し考える。冬の朝のサバニだ。まさしく、まさしく、氷点下のサバニ。指揮を執るキャプテン、スティックを振る俺。指揮が手綱にスティックがエークに変わるだけ。ピリピリした緊張感の中にこそ成長がある。天才が天才を...