茅ヶ崎
Van Halenの「Jump」が流れていた。
「最低600は欲しいね。」
茅ヶ崎の中華屋「知味斎」
キリンビールを飲みながら語っていた。
明るい未来があると信じて、排骨飯とビール、
尽きない夢想。20代の終わり。
先週、サバニ終わりで茅ヶ崎へ。久しぶりの街。
Sammy、62と合流する。クラフトビールの店。
タップから注がれるビール。グラス800円の美味しいやつを飲る。
稼ぎと反比例するビールを何杯も飲る。
あの頃茅ヶ崎にいた自分に誇示する様に。
Sammyの誘いで南口の焼き鳥屋さんへ。
炭火で焼いた絶品の焼き鳥とipa、至福の時を過ごす。
「最低で600は欲しいね。」
カニと夢を語り合ってたあの頃の自分。
帰り際仲間に嘘をつく。
「茅ヶ崎なんて初めて来たかも知れない。」
今の自分を欺く為に、あの頃の自分に詫びる為に。
乗り換えの大船で娘に土産を買う。
「そのドーナツください。」
「いくつですか。」
「5個。いや、一つお願いします。」
350円の値札が酔いを醒ます。
逗子で二人に別れ帰途へ。
暗いリビング、ドーナツをテーブルに置き明かりをつける。
冷蔵庫から取り出した88円の発泡酒を口に運ぶ。
まだ負けてないよ、と。あの頃の自分に言い訳する。
0コメント