2016.05.26 10:34秋谷のカリスマ最近、年のせいなのか、感性の欠如なのか、文章を読んでも込み上げるものがなかった。或るお店のお別れの文。不意に心を揺さぶられた。いい文章は人柄を表すし、背景や気持ちが克明に見える。その店は秋谷にあった。小さなお店。外のベンチでビールを飲んでいると店から出て来るお客さんがみんな笑顔だった。みんなを笑顔にさせる小さなお店。店主の彼女はアメリカに行く。文章の中にはまた何処かでお店を開けたらと記してあった。...
2016.05.22 10:37うりずん潮時と考え、断筆していた今日この頃。私のライフワーク上どうしても書かなければならない出来事があった。私は職場に車で通勤している。職場近くに駐車場を借りて。数日前、帰路に着くべく駐車場に歩みを進めていた。50メートル後方に職場の後輩。脅かしてやろうと駐車場入口の草むらに身を潜める。私の後ろには彼しか歩いていない。時間を見計らい、草むらから両手を挙げて、「ガオー」すると目の前には、サザエさんに出ている...
2016.05.13 10:42薫風お陰様で、たうてぃ"ダイヤリーズも60000HITを超え。皆様のお目汚しもそろそろ潮時かなと思っております。そんな中、監督から金言を頂いた。「モアイ、動け」と。モアイとはイースター島の巨像。立像が動くと言う事は。深く含蓄のある言葉。言葉に寄り添いながら生きて行くしかない小生。ただ、薫風に身を任せ草が茂る土手を見つめ思案する。長かったようで短い7年の歳月。薫風に揺れる若葉がGilbert O'Sul...
2016.05.03 10:43GW前半GWも半ばを過ぎた。天候にも恵まれ、前半は定期的に行っている女子練があり、久しぶりに江ノ島へも出かけた。長時間漕ぐサバニはホントに気持ち良い。海から見る江ノ電、春の日差しを浴びて134号を行き交う人々、湘南の装い。春濁りの海にエークを差し込む。鰯の群れが水面を跳ねる。江ノ島が近くに見える。君と歩いた橋、サザエ、スマートボール、水玉模様のワンピース。この季節だったね。ちょうどこの季節だった。初夏を運...